馬桜 掲示板


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字で8文字以内)   クッキー保存
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
[51] 山野楽器落語の一日・反省 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/04/06(Sat) 08:14   [返信]
今日の一句
|、夜桜や俄の題で盛り上がり
*よざくらやにわかのだいでもりあがり

昨日は、「山野楽器落語の一日」でした。
第一部の「馬桜落語講座}は常連の受講生さんからそれぞれメールが届き休講かな?
と、思っていたら新・受講生が二人・・・それも私より年上です。
落語を取り巻く近頃の環境とそして落語の基礎知識を教える。
片方の方が、人形町末廣の近所で育ったそうです。
90分フル回転。

第二部・熱血若手落語会
|、牛ほめ   台所 おさん
*真打の風格が出て来ました。
|、高村光雲  鈴々舎 馬桜
*お陰様で初演より整理されて受けました。
|、饅頭怖い  林家 たこ蔵
*御免なさい。着かえてコンビニに版下のネットプリントを取りに行き、聞けず!
|、百年目   鈴々舎 馬るこ
*上げの稽古で直したところが良くなってました。
 三度目の口演で、馬るこらしい所もありました。売り物に成りますね。

第三部「目指せM1王者の会」
お陰様で沢山のお客様に来て頂き、大きな笑い声も有り盛り上がりました。
一風・千風くんは、良い刺激になったと思います。
遊平さんも生き生きしてました。私も楽しませて貰いました。
公開小言は、最初からあの二人に奮起して貰う為で、こちらの思惑通りに成りました。
きっとこれから、毎月勉強会を始めると思います。
そして、夏の独演会のチラシも出来て来ました。
すべて「結果良し・大吉間違い無し! 上々の守備」でお開き。

終えて、三人はそれぞれのご贔屓と共に飲みに行きました。
私は、橘さつきさんと友人三人でコメダ珈琲店へ。
味噌カツサンドウィッチとシノワールを美味しく頂いて帰宅。

これからどういう反応があるか? 楽しみです。
[50] 四月四日 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/04/05(Fri) 10:15   [返信]
今日の一句
|、晴れ上がり桜並木は笑顔なり
*はれあがりさくらなみきはえがおなり

昨日は、早めに起きて9時30分からの整体へ。
疲れが身体に溜まっております。
施療して貰い朝食を取り雑用を片付けて、少し早めに家を出る。

乗り継ぎが上手く行き13時30分前に楽屋いり。
小燕枝「欠伸指南」ロケット団・漫才・菊春「鮑のし」・扇遊「蜘蛛駕籠」
猫八(だるま食堂代演)・はん治「背なで泣いてる唐獅子牡丹」で中入り。
クイツキ・ちとせ「神田松」・馬桜「ぞろぞろ」・玉の輔「つる」
膝・アサダ二世・馬生「安兵衛狐」大喜利・高座舞

高座舞は、初日以来の「風折烏帽子」とあんこ「熊猫」
並木駒形の総踊り。私の音頭で三本締め でお開き。
お陰様でお客様は順調に増えております。

支度をして雑物(着物一式・黒紋付き)を持って池袋山野楽器へ。
山野楽器落語の一日は、一部「馬桜落語講座」二部「熱血・若手落語会」
そして注目に三部「目指せM1王者の会」です。
私が大空遊平さんと漫才を遣ります。
まだまだ座席に余裕が御座います。
皆様のご来場をおまつぃております。

帰宅後は勉強部屋でG文楽師匠の【心眼】をスタジオ版と落語研究会のものを聴く。
[49] 水曜日&鈴本三日目 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/04/04(Thu) 11:07   [返信]
今日の一句
|、中庭に自己主張する黄水仙

昨日は水曜日でかみさんが来て呉れて昼と夜のご飯と洗濯。
私も雑用を片付けてのんびりし過ぎで鈴本演芸場へ。
ちとせさんの高座の途中。
楽屋のボードを見ると本日も「槍さび」のメンバー。
袴板を小馬生師が貸して呉れる。
袴の仕立てが「袴板使用」なので気持ち良く踊れる。

「惚れて通う」のあんこのメンバーで写真撮影。
馬生師の高座【親子酒】の間に皆 写真を撮りそれぞれのSNSで宣伝してるそうです。
お陰様で、観客動員は日増しに良くなってます。
つつがなく終えて、真っ直ぐ帰宅。

勉強部屋へ行く前の薬局へ寄り、足に塗る薬を受け取る。
木挽堂さんと色々溜まってた雑用を電話で片付ける。
歌舞伎座もコロナ以来観客動員に苦労してるそうです。
歌舞伎関係の書物は、夜の部の前、昼の部は終えてから寄って下さい。

四代目・三遊亭金馬師に稽古を付けて貰った【心眼】を聴く。
夏の独演会の中入りで口演させて貰います。
問題は、昨年口演した「百日紅・お栄の結婚」のCDが見つけられない・・・嗚呼〜!!
五月の25日(土曜日)の「馬桜実験劇場」の演目がまだ決まらない。
「東京かわら版」の締め切りは6日です。
[48] 定期健診&鈴本・二日目 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/04/03(Wed) 10:19   [返信]
今日の一句
|、老木や今年も春を届けけり
*ろうぼくやことしもはるをとどけけり

昨日は、日大病院の形成外科へ。定期検診です。
9時の予約ですが、その前に診て頂いて会計も9時前に終わりました。
取り合えず、一息入れて整体へ。こちらも10時の予約でしたが少し早く着き施療して貰う。
身体が軽くなりました。万歩計を見ると4500歩を越えてました。

一旦帰宅して、遅い朝飯を美味しく頂き雑用を片付けて薬局へ。
今日頂いて来た「処方箋」を出して鈴本演芸場に向かう。
少し早めに楽屋入り。
ロケット団の漫才から、世之介「堪忍袋」扇遊「子ほめ」だるま食堂
はん治「ぼやき酒屋」で中入り。ちとせ「秋色桜」の後。
馬桜「幇間腹」陽気なお客様できちんとした壺で受けて呉れました。
圓太郎「強情灸」アサダ二世・手品、馬生「辰巳の辻占」。
大喜利・高座舞 私は【槍さび】を踊らせて貰う。
そして、馬生師の踊り「惚れて通う」に絡む熊猫(ぱんだ)で総踊り「並木駒形」でお開き。
僭越ですが、私が手締めの音頭で三本締め。

終えて、大空遊平さんに来て貰って、マックで4月5日「目指せM1王者の会」の打ち合わせ。
漫才もなんとか形が見えて来ました。
観客動員も・・・なんとか形になりそうです・・・が、まだ定員50名には余裕が御座います。

終えて、帰宅して万歩計を見ると1万歩を越えてました。
[47] 四月上席・スタート 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/04/02(Tue) 07:12   [返信]
今日の一句
|、朝は雨昼晴天の四月馬鹿 夕方雹が降る不思議な日
*あさはあめひるせいてんのしがつばか ゆうがたひょうがふるふしぎなひ

毎月朔日は、落語協会へ「初演の会」の場所取りです。
6月は28日(金曜日)に「夏の独演会」があるので22日(土曜日)に決めました。
生憎 雛菊君は松本で落語会出演の為 休演。
で、色々探して卒業生?の林家たけ平君が出演して頂ける事に成りました。
4月27日(土曜日)・5月25日(土曜日)は、「馬桜実験劇場」に成りました。
今日から詳細を考えます。

昨日は、その後 鈴本演芸場へ 直行。
10時30分から高座で本番通りのリハーサル。
お陰様で一回で済みました。とにかく丸々四年のブランクが有りますので・・・。

終えて、高座舞まで時間があるので近所のマックに行き、蟲養いで方々へ連絡。
上記の様に、6月の雛菊代演がこの時間の中で決まりました。
常國寺さんからメールが来て「定員に充ちて無い!」との事・・・わぁ 大変。
お時間が有る方 桜坂と霊南坂の桜はきれいですよ。

楽屋に14時少し過ぎに戻る。
お陰様で、大喜利・高座舞 は無事にお開きにする事が出来ました。
終えて、初日の打ち上げに参加しないで真っ直ぐ帰宅。
帰宅時に雹が降る。
夕飯迄に雑用を片付けるが・・・まだまだ片付かない。
[46] 2024年・四月馬鹿 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/04/01(Mon) 18:28   [返信]
五街道雲助・五代目橘家圓喬襲名。
人間国宝の六代目・五街道雲助師がこの音の響きが国宝に相応しく無い。
と、云う関係者の声が上がり、かねて懸案で有った「橘家圓喬の名跡」を復活する事に成りました。
寄席興行は、五月余一会:鈴本演芸場・夜の部
七月余一会:浅草演芸場・昼の部
八月余一会:新宿末廣亭・昼の部
十月余一会:池袋演芸場・夜の部
@全席指定・入場料・5000円 完全予約制。
お問い合わせは:落語協会・百周年委員会
詳細は四月二日の落語協会ホームページで。

立川流名跡売買の件
かねて八代目・立川談志の名跡を継ぐ者がいない。
と、云う内部からの声でこの「名跡」ネットオークションにかけ。
一番高い値段を付けた人に「無条件」で売り渡す事が立川流理事会で決定。
詳細は立川流公式ホームページをご覧下さい。
[45] 四月馬鹿ではアリマセン! 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/04/01(Mon) 18:05   [返信]
下記の落語会 まだまだ余裕があるそうです。
定員:20名ですので、まだ間に合います。
【百年目】は、どこも抜かないで完演です。
落語のみの方にも、座席に余裕が有ります。

☆第21回 常國寺落語会・落語と精進料理の会
   =鈴々舎馬桜を聴く会=
時:令和6年4月7日(日曜日)
   11時30分開場・12時00分食事開始・落語会13時00分開演
所:赤坂・常國寺
   地下鉄・銀座線 溜池山王駅下車 出口13 徒歩5分
木戸:5000円(精進料理付き)
    定員20名(要予約)
落語のみ:3000円
予約:03−3587−1498(常國寺)
    10時〜20時
馬桜演題:百年目

@桜も咲きました。
桜坂から霊南坂にかけての桜並木は、とても豪華で素晴らしいです。
もし 陽気が続く様だと・・・桜吹雪の中「百年目」が7聴ける今年最初で最後のチャンスです。
ぜひ 検討の上 ご予約下さい。
「精進料理」は、本物の【精進】で肉類は一切ありません。
私も毎年 楽しみにしております。
宜しくお願い致します。
[44] 映画・オッペンハイマーを見る 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/04/01(Mon) 07:10   [返信]
今日の一句
|、ようやっと年度代りに桜咲く
*ようやっとねんどがわりにさくらさく

昨日は、四月上席の準備で雑物(高座着一式・黒紋付・袴・稽古着)を持って鈴本演芸場へ。
11時前に着いて楽屋の着物置き場に置いて辞去。

池袋に戻り昼食。ヤマダ電機の上の神戸パスタへ。
店員さんが居なくて少し時間が掛ります。と云う断わり書き。(写真撮影してない。)
スパゲッティとドリアンを美味しく頂き映画館へ。

池袋東宝シネマ 13時45分の回 満員。
前売りを買っておいて正解でした。
友人のイラストレイターの高松啓二さんよりこれを見てから見ると良い。とアドバイス。
https://www.youtube.com/watch?v=Wfq6SJc6uWw
これ見とくと物語として良く解ります。
つくづく人間って弱い動物・・・と、思いました。
そして何より「男の嫉妬心」の醜い所が良く描かれています。
アインシュタインは、日本にも来た事がありますが、オッペンハイマーは戦前も戦後も来てません。
京都に原爆を落とさなかった意味を見て理解して欲しかったですね。
最後にネタバレに成りますが、素敵な名前が出て来ます。
バイデンとトランプにも見て欲しい映画です。
[43] 彌生晦日 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/03/31(Sun) 00:19   [返信]
今日の一句
|、また一人訃報が届く彌生末
*またひとりふほうがとどくやよいすえ

昨日は、朝 馬生師から「石井徹也氏」の訃報が届く。
21日にお亡くなりになっていた様で、葬儀一切はもう終えた。との事でした。
最近は音信不通になっていたので驚きました。
圓朝座を一緒に立ち上げ、長い間いろいろと教えたり教わったり・・・で良い友人でした。
改めて ご冥福をお祈り致します。

3月30日は、私の芝居の見方を教えて呉れた小山観翁師の祥月命日です。
「古典芸能の基礎知識」と云う素敵な著書も御座います。
実は、「地唄舞」の神崎流のお名取りでも有りました。
私も同門で、踊りと舞の違いや基本的な事を教わり楽しい時間を過ごした事もあります。
その祥月命日に石井君の訃報・・・何か縁を感じました。

土曜日はかみさんが来て色々世話を焼いて呉れる。
ご飯のスケジュールが少し変わって、ご飯が残っているのでカレーを作って来て呉れました。
干すのは、黄砂が凄いと云う情報で室内干し。
洗濯を終えてかみさんは戻り、私は雑用を片付けて相棒の再放送。
「シーズン・13 #1 ファントム・アサシン」を見る。
社美彌子が、このシリーズから登場しました。 これから相棒に欠かせぬ存在に成りました。

見終えて、四月上席の準備。
黒門付の長着:袴:高座着一式・稽古着 結構荷物になる。
問題は、高座着がかぶらない(色目が似てる)様にしないと・・・。

勉強部屋でCD 橘ノ圓都「掛取・大安売り他」と林家染丸「莨の火」を聴く。
莨の火:は先代の橘家文蔵師に教えて頂いていて、今年中に高座に掛けたい。
と、思って買いましたが・・・やはりこの噺は「上方噺」ですね。う〜〜ん。
[42] 開花宣言 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/03/30(Sat) 11:53   [返信]
今日の一句
|、蒼天で開花宣言彌生末 例年よりは遅い五日目
*そうてんでかいかせんげんやよいすえ れいねんよりはおそいいつかめ
@蒼天・開花宣言・彌生 春の季語 三つ重なってます。

昨日は、午前中は雨と風も強く「春嵐」の感が有りました。
雑用を片付けて午後になると晴れて来て、雨はもう降りません!。
と、云う気象予報士の強い声に押されて21日の預けたままの本を取りに西新井へ。

池袋から西新井:始発から終点 小一時間かかるので車中は「三題噺」の筋を固める。
西新井駅前の古本屋・書麓 高田書店へ。
21日に買った落語関係の資料でCDが結構な枚数です。
中の一枚だけ欲しかったのですが、纏め売りで迷ったのですが・・・買いました。
大きなリュックで取りに行く。やはり想像通り思い。
他に茂山千之丞著「狂言じゃ狂言じゃ」を買う。*前に読んで感動した。

何処へも寄らず西新井始発 池袋終点のバスに乗り、車中は考え事?
池袋で東宝シネマへ寄り、映画「オッペンハイマー」の31日の切符を買う。
勉強部屋へ帰宅して、雑用を片付けて戻る。

夜は、夕飯を美味しく頂き雑用を片付け、四月からのスケジュールの確認。
上席:鈴本演芸場・昼の部 偶数日 14時45分上がり 大喜利:高座舞
5日(金曜日)「山野楽器落語の一日」三部「目指せM1王者の会」
7日(日曜日)赤坂・常國寺「精進料理と落語会」
13日(土曜日)黒門亭・一部 中入り「明烏」 となっております。

映画「ゴーストバスターズ・アフターライフ」を見る。
これ見逃しているので・・・。
で、TBSの「不適切にもほどがある」の最終回は見逃しました。
記事No 削除キー

- LightBoard -