馬桜 掲示板


[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字で8文字以内)   クッキー保存
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
[31] 米朝師匠ご命日 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/03/20(Wed) 12:50   [返信]
今日の一句
|、米朝忌改めて聴く百年目
*べいちょうきあらためてきくひゃくねんめ

昨日は、上方落語最初の人間国宝桂米朝師匠の祥月命日でした。
師匠には、吉朝君を通じて色々教えて頂きました。
東京に来た時に楽屋にお尋ねして色々訊いて勉強に成りました。
「立ち切り線香」のポイントの確認。
米朝作「一文笛」の口演許可も頂きました。
「まめだ」を東京に舞台を移したい、と相談させて貰いアドバイスを受けました。
今年中には、なんとか口演したいと思っております。
改めてご冥福をお祈り致します。

昨日は13時30分から落語協会二階で馬るこ君の『百年間』の上げの稽古。
私が時間を勘違いして13時からだと思い早めに着く。
二階では、小満ん師匠が二つ目の黒酒君に講釈種の「黒雲お辰」の稽古でした。
演目として知ってましたが・・・聞いた事無いのでもっと早く来れば・・・と、思いました。

13時少し過ぎに馬るこ君も来て『百年目』上げの稽古。
やはり45分有りました。芸者の大番頭を呼ぶ時の仕草。
一八が扇で顔の前に目隠しを作り腰紐の結び方、彼の左利きが解りました。
これは、違和感があるので直しました。
細かい直しを含めるとやはり90分掛かりました。

終えて、お茶をするつもりが・・・「宿題三題噺」を完成する為に、謝って辞去。
・・・ところが良いアイデアが出ず! こんなんだったらお茶するんだ!、と反省。

☆「忠臣蔵の姫 阿久利 義士切腹」佐々木裕一著 2021年4月28日 小学館刊 読了。
*忠臣蔵関係の本が好きなので購入しましたが、少々期待外れでした。
残念ながらネタには成りません。嗚呼〜!
[30] 春三番 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/03/19(Tue) 09:57   [返信]
今日の一句
|、吉例の暑さ寒さも彼岸まで
きちれいのあつささむさもひがんまで

昨日は前日のぽかぽか陽気が嘘の様な風の強い寒い一日でした。
雑用を早めに片付けて月曜日ですので「高座舞」の稽古で落語協会へ。
13時30分 到着。皆 尻に火が付いたので熱心に稽古に励む。
「槍さび」「風折烏帽子」「並木駒形」を浚って貰いひとり先にお開き。

風が強く横断歩道で前進めないくらいの・・・春三番くらいの風でした。
真っ直ぐ帰宅して雑用を片付けるが・・・たま平からの便りが来ないので自分で作る。
宿題三題噺:@花見酒 A大谷翔平 B金持ち喧嘩せず
なんとか物語はこしらえましたが、良い下げが・・・しかしアタマの運動には良いですね。
ボケ防止には、これが一番です。

四月の予定がどんどん出て来て嬉しい悲鳴です。
上席の高座舞は、偶数日 14時45分上がり です。休演はありません。
黒門亭は、13日(土曜日)第一部・中入り 12時30分「明烏」25分版。

大相撲中継を見終わって、宿題三題噺に取り組む、なんとか物語は出来ました。
が、下げが・・・一番大事なのは「落語は下げが一番大事です。

初演の会の『高村光雲』は、なんとか纏めて覚えましたが、下げが弱いです。
しかし 天皇の名前を憶えるは、明治以降はなんとかクリアー。
上野恩賜公園の西郷隆盛の銅像がどうして出来上がったか?
皮肉を込めて作らせて貰いました。
・・・そんな所へ、ご予約のお客様二名がキャンセルのメールが届く! 嗚呼〜!!
[29] 春ですねぇ〜 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/03/18(Mon) 08:51   [返信]
今日の一句
|、陽気良く半袖の人見かけけり
*ようきよくはんそでのひとみかけけり

昨日は、温かい一日で春を強く感じました。
大空遊平さんおススメの映画「漫才協会THE MOVIE 舞台の上の懲りない面々」を見に池袋へ。
ナレーションが小泉今日子で耳当たりの良いトーンでした。
残念だったのは、もう一人のナレター・ナイツ土屋 四代目をよんだいめと言ってました。
私達の世代は「よだいめ」と習いました。
遊平さんは、右腕を無くしてからのリハビリや舞台復帰をきちんと残して呉れました。
4月5日(金曜日)ヤマノミュージックサロン池袋 「落語の一日・三部」で私と漫才を遣ります。
沢山の漫才さんが出て来ます。が知らない人が増えました。
高峰コダマさんは、始めて見ました。・・・このインタビューが妙に面白かった。
お時間の有る方は、100分ですので面白く見られます。

終えて、東武デパートの中に在る「家族亭」でカレー蕎麦を美味しく頂く。
癖の無いカレーでそんなに辛くもなく私にはぴったりです。

ビックカメラに寄って、兼ねて欲しかった「ポータブルDVD鑑賞器」を見る。
意外と安かったので、思い切って買う。
ご贔屓から、色々DVDを頂いてるのでこれで時間のある時に見ます。
読まなければいけない本・見なければいけないDVD、創作落語の資料の「明治時代の背景」を読まないと・・・。
宣伝も23日(土曜日)「初演の会」もまだまだ座席に余裕があります。
ご常連のお客様 ぜひ 今回の創作落語『高村光雲』を聴いて欲しいです!!。

帰宅して、雑用を片付けて大相撲中継を見る新入幕・尊富士が全勝で後半に入りました。
隆の勝は大関・豊昇龍に残念ながら力の差を見せつけられました。
その後 圓生師の「百年目」を改めて見る。
[28] 改めて・初演の会へのお誘い 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/03/17(Sun) 19:08   [返信]
いよいよ今週土曜日に成りましたが・・・
大幅に番組が変わりました。
たま平君がテレビ東京の某ドラマに出演が決まり撮影日に成りました。
私も随分前にドラマに出た事がありますが、時間が読めません。
そこで、大事を取って休演に致しました。

☆弥生・初演の会 
  =お楽しみ宿題三題噺=
時:2024年3月23日(土曜日)
17時10分開場・17時30分開演・19時40分終演
所:落語協会二階(黒門亭)
予約:baorin@reireisha.com
電話予約:03−3579−3003(事務局)
木戸:1500円 定員・30名
*椅子席:10脚 今の所・予約は4脚
番組
|、宿題三題噺
@金持ち喧嘩せず
A大谷翔平 
B花見酒      鈴々舎 馬桜
|、花筏      林 家 たたみ
|、高村光雲    鈴々舎 馬 桜
|、心眼       桂  右團治

@椅子席も増えましたので遠慮なくご予約下さい。
[27] 春近し 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/03/17(Sun) 09:41   [返信]
今日の一句
|、春近し路地の花壇や花盛り
*はるちかしろじのかだんやはなざかり

昨日は、「百年目」の緊張感のほぐれか? ゆっくり起きました。
朝食を取り、その後 23日(土)「初演の会」のプログラム原稿を書き上げる。
何回か読み直して管理人さんに送る。
後は、たま平君の今月の「宿題三題噺」の粗筋と下げのメール待ちです。
*13日に、会った時に「出来てます!。」と言いましたが・・・

一区切りついたのでフィットネスクラブへ。
いつも通る路地の花壇に咲いている花を写真に収める。
36度1分で入館して、16時16分 血圧 114 60 でトレーニングルームへ。
ストレッチを40分 やはり毎日遣らないと駄目ですね。
マシンで腰回りの筋肉を少し鍛えて上がる。

17時19分 血圧 111 52 でプールゾーンへ。
ジャグジーに入り足の指先を良く揉んでプールへ。
15分だけ、歩いたり泳いだして上がり再びジャグジーに入り温まって上がる。
|、午後六時外まだ明るい日永かな
*プールゾーンから外が見えます。
18時21分 血圧 107 55 で退館。

さすがにこの時間はとっぷりと陽が暮れてました。
帰宅して、ご飯が無いのにおかずは沢山あるので近所のコンビニへ。
久し振りに「ご飯」を買いました。
カツ煮・肉じゃが・蜆の佃煮・かまぼこ・玉子焼き・焼きのり・焼き鶏 ご飯を美味しく頂きました。

19時NHKニュース「北陸新幹線開通」がトップニュースでした。
なんかほっとしますね。
[26] 一粒万倍の日 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/03/16(Sat) 12:01   [返信]
今日の一句
|、百年目トリ務めけり梅若忌
*ひゃくねんめとりつとめけりうめわかき
@百年目の中で左平と云う番頭が紀伊國屋の旦那の「謡の会」云々が有り、上記の句が・・・。

昨日は午前中に落語芸術協会の真打のお祝いを郵便局に行き送る。
4月21日(日曜日)だそうです。
その後 クリーニング屋に行き、Yシャツと浴衣を頼み床屋へ。
丸坊主ですから早く終わり帰宅して湯に入る。
朝食をしっかり取り、「百年目」を軽く浚い末廣亭へ。
中入り前に楽屋入りして、さん喬兄さんが上がった所で末廣亭の仏間で打ち合わせ。
舟に乗り、枕橋を過ぎて番頭が暑いから障子を開けろ、と言った途端に地になり
「障子を開き さっと風が入り 土手の景色が目の中に飛び込んで来て・・・
*元禄花見踊りの三味線が入る。の予定が少しためらいがあった様で・・・。
それに下座マイクがONになって無かった様で・・・残念。

まぁ なんとか下げまで行き、その後 フォトタイムを取り三本締めでお開き。
16時15分 お陰様で時間通りにお開きにする事が出来ました。
終演後 ご贔屓が来て下すって「楽屋見舞い」を頂く。有難い事です。

その後 大空遊平さんと4月5日(金曜日)山野楽器落語の一日の三部の打ち合わせ。
コメダ珈琲店で、少し待ちましたが1時間ほど打ち合わせが出来ました。
問題は観客動員で、夜なのでご高齢(私もその範囲に入る。)のお友達に多少不安が・・・。
ネタの打ち合わせと立ち位置を決めて問題は制限時間内にどう終えるか?
まぁ なんとかなりそうな目途が立つ。
遊平さんは、有楽町の角川映画の漫才さん達を扱った作品。
「漫才協会 THE MOVIE 舞台の上の懲りない面々」ナイツ 塙亘之監督 の舞台挨拶に行く。

私は、真っ直ぐ帰宅して、23日(土曜日)の「初演の会」の手当。
先ず、たま平君の代演は、三平門下・林家たたみ君で、 演目は『花筏』に決めました。
問題は宿題三題噺。私が今回は創作落語『高村光雲』なので色が変わりませんがなんとか代演致します。
トリは落語芸術協会の桂右團治師の『心眼』です。
まだまだ座席(椅子席にも)に余裕が御座います。
皆様のご予約メールをお待ちしております。
[25] ホワイトディー 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/03/15(Fri) 09:45   [返信]
今日の一句
|、春うらら肉じゃがほおばる夕餉かな
*はるうららにくじゃがほおばるゆうげかな

昨日は暖かい一日でした。
午前中になんとか雑用を片付けてフィットネスクラブへ。36度5分で入館。
12時15分 血圧 135 63 でトレーニングルームへ。
30分間ストレッチをして腰の周りの筋肉を鍛えて上がる。
13時01分 血圧 125 59 でプールゾーンへ。
ジャグジーでゆっくり足の指を揉んで13時30分からの「腰痛肩凝りのエクササイズ」の参加。
始めての方が、今迄プールに入った事の無い人が参加。
インストラクターが、詳しく聞いていたので凄い気遣いの配慮。
水が怖くならないでこれからも参加して呉れると良いのですが・・・。

終えて、ジャグジーに入り身体を温めて上がる。
シャワーで整えて14時54分 血圧 116 64 で上がる。

15時15分の整体の予約で施療して貰う。
身体が軽くなって帰宅。
軽い昼食を取り、相棒に再放送「シーズン11 #14 バレンタイン計画」を見る。
家族って何? 社会正義って何? 焼きもちって哀しいですね。
まだ、全国区に成る前の北村匠海と葵わかばが高校生役で出演しております。
今日は、ホワイト・ディーでしたがバレンタインで頂いた時のお礼をしているのでなにもせず。
しかし この習慣は昭和の時代には無かったですね。

終えて、大相撲中継にチャンネルを変えるが、隆の勝は小兵力士の変化を恐れて負ける。
もっと積極的に行かないと・・・負け越しますね。
そして、結びの一番で横綱が大鵬の孫・王鵬に良い所無く負けました。
・・・休場するかも? 6日目の対戦相手が隆の勝です。どうねりますかね???

さぁ 今日は落語協会百周年記念イベント・新宿末廣亭 昼の部「百年目」でトリを勤めます。
お時間の有る方は、ぜひお出掛け下さい。
[24] 林家つる子真打昇進披露宴 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/03/14(Thu) 09:14   [返信]
今日の一句
|、永日やつる子真打披露宴
*えいじつやつるこしんうちひろうえん
|、古都からの修二会のたよりお水取り
*ことからのしゅにえのたよりおみずとり

昨日は、林家つる子君の真打披露宴で東京会館に伺いました。
たくさんのお客様で賑やかな披露宴でした。
同じテーブルに、柳家小里ん・小ゑん・喬太郎・林家彦いち・木久蔵
古今亭菊千代・三遊亭歌橘・五明楼玉の輔・の各師匠。
司会は兄弟子・林家たけ平君と女性アナウンサーの二人。

最初の挨拶が入門のきっかけに成った柳家さん喬師を司会が・・・林家と云う。
それを受けて「林家さん喬です。」で場がなごみました。
来賓でちばてつや先生・海老名香葉子おかみさん。(今年91歳だそうです。)
賑やかな披露宴で、余興は太神楽社中の寿獅子。
中国の仮面が次々変わる・・・正式な名前失念。日本最年少の中学生でしたが、見事なものでした。
また、「元宝塚ジェンヌ」で三曲を歌を披露。「スミレの花咲く頃」久し振りに生で聞きました。
また、つる子君の出身地のゆるキャラ・ぐんまくんの踊り。楽しい時間を過ごす事が出来ました。

退場の時間も丁寧に挨拶して結構掛かりました。
真っ直ぐ帰宅して、雑用を片付ける。

夕飯後 相棒を見る。どうやら今シーズンの最終回。
面白く拝見しましたが、殺害の場面「???」が多くありました。
権力・地位・出世・お金 世俗的な「欲の欲望」が露骨に描かれてます。
来シーズンが楽しみです!。
[23] 雨の一日 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/03/13(Wed) 09:01   [返信]
今日の一句
|、催花雨の一つになれや今日の雨
*さいかうのひとつになれやきょうのあめ
催花雨:早く咲けと花をせき立てるように降る雨

昨日は、午前中に雑用を片付けてましたがなかなか片付かず・・・。
「西郷隆盛の銅像」の時代背景を色々調べてます。
漫画の「日本の歴史 人物事典」が役にたってます。

気分転換に雨が小降りの時にフィットネスクラブへ。36度1分で入館。
13時05分 血圧 119 72 でトレーニングルームへ。
50分 ストレッチで身体をほぐして筋トレへ。
30分程 腰と腹の筋肉を鍛える。

14時36分 血圧 100 67 でプールゾーンへ。
先ずジャグジーで足の指をほぐしてプールへ。
少な目で25m泳ぎ75m歩くを6本 をこなす。
身体を温めて上がる。

16時03分 血圧 114 63で退館。
整体へ電話して、施療して貰い帰宅。
雨が強い中帰宅。(しかし 長靴で行って良かった。)

軽くて遅い昼食を取りながら大相撲中継を見る。
ご贔屓・隆の勝は関脇・若元春に歯が立たず。若元春:強いです。
夕飯までに雑用片付けるが、噺がどんどん形になって行く楽しさ・・・。
夜は今日の準備をする。
[22] あれから13年 投稿者:ばおりん 投稿日:2024/03/12(Tue) 11:18   [返信]
今日の一句
|、思い出すあの春の日や十三年
*おもいだすあのはるのひやじゅうさんねん

昨日は温かい一日でした。
軽い朝食を取り雑用を片付けて谷中・全生庵へ。
毎月の命日に圓朝師匠にお墓参りに来させて貰ってます。
今月は、圓朝作品の口演はありませんが、圓朝座は8月11日にあります。
以前のこのひ 午前中に行けなくて午後にお墓参りに行ったら、あの時刻に鐘を突いてました。
全生庵の鐘の音を聞いたのは、あとにも先にも、あれ一回切りです。
東日本大震災で被災した人達への鎮魂の鐘でした。

お詣りを済ませて、大島屋さんへ。
団体のお客様が何組か有って蕎麦しか出来ない状態だそうで「準備中」の立て札が・・・。
お詣りに行く前に会ったので、其の儘二階で「せいろ」を頼み美味しく頂く。
9人の団体さんがまだいました。

終えて、バス移動で落語協会へ。高座舞です。
13時半頃に着いて、彦三君が勘違いで13時から待っていたそうです。
着替えて自習連・・・槍さびを浚っている所へ師匠が到着。
四月上席大喜利・高座舞:槍さび・茄子かぼ・風折烏帽子・○○(極秘)・並木駒形 でお開きです。
衣装は槍さび:黒紋付に袴・後は高座着ですが、やはり今年も荷物が多くなりそうです。
必ず参加する:槍さび・風折烏帽子・並木駒形を浚って一足お先にお開き。

帰宅して、雑用を片付け気分転換に大相撲中継を見る。
隆の勝対平戸海 寄り切りで今場所初白星。元気そうで何よりです。
上位陣は大関・隆景勝・琴の若・霧島(二連敗)が負けました。嗚呼

終えて夕飯迄色々調べもの・・・初演の会までには間に合いそうです。
19時のNHKニュースでも「東日本大震災と能登沖地震」を取り上げていました。
改めて沢山の方のご冥福をお祈り致します。
記事No 削除キー

- LightBoard -